michimichi: (Default)
[personal profile] michimichi


司: 「『Knights』 の皆さま! Good Evening♪」
 

Tsukasa:
Gentlemen of Knights! Good evening
 

司: 「遅くなって、 申し訳ありません。 お姉さま・・・・・・ 『Producer』 を、 おつれしましたよ」
 

Tsukasa:
I sincerely apologize for being late. My lady... the 'Producer', worked very hard.
 

司: 「ふふ。 これで 【デュエル】 は、 我ら 『Knights』 の勝利でまちがいありませんね♪」
 

Tsukasa:
Fufu. Without a doubt, 'Duel' shall end in our victory ♪
 

泉: 「・・・・・・・・・」
 

Izumi:
...
 

嵐: 「・・・・・・・・・」
 

Arashi:
...
 

凛月: 「・・・・・・・・・」
 

Ritsu:
...
 

司: 「おや、 お返事がありませんね。 どうしたのですか皆さん、 『Producer』 に対して失礼でしょう?」

Tsukasa: Oh my, no response? What seems to be the matter, everyone? Aren't you being discourteous to the 'Producer'?

司: 「まったく、 Mannerのよろしくない先輩がたです!」

Tsukasa:
Ugh, my senpai have quite atrocious manners!
 

嵐: 「ん~。 ていうか、 司ちゃんさぁ・・・・・・?」
 

Arashi:
Hm~. I mean, Tsukasa-chan, how do I say this...?
 

嵐: 「元気よく挨拶してくれたのは、 結構だけど。 その前に、 何かアタシたちに言っておくべきことがあるんじゃないのォ?」
 

Arashi:
Such energetic greeting is fine, but... Before that, isn't there something you should say to us?
 

司: 「ふふ。 鳴上先輩は、 きちんとCommunicationをとってくれるので快いです♪」
 

Tsukasa:
Fufu. It is quite pleasant how Narukami-senpai always properly Communicates to me ♪
 

司: 「けれど、 『言っておくべきこと』 とは何でしょう。 心当たりが、 ありませんけど」
 

Tsukasa:
However, what was 'Something I should say'? I have no knowledge of the sort.
 

司: 「あぁ、 申し訳ありません! 差し入れのお茶など、 用意するのを失念しておりましたねっ?」
 

Tsukasa:
Aah, I apologize! I had promised you tea, but forgotten to prepare it, correct?
 

嵐: 「本気で言ってるとしたら、 たいしたド天然よねェ・・・・・・。 あんたって、 どこまで計算なのかしらァ?」
 

Arashi:
If he’s seriously saying that, he's quite the natural airhead... I wonder how long it'll take him to figure it out?
 

泉: 「か~さくん、 こっちにおいで♪」
 

Izumi:
Kasa-kuuun, come over here ♪
 

司: 「おや、 何でしょう瀬名先輩。 しかし前々からお願いしておりますが、私のことは 『かさくん』 ではなく 『司』 とお呼びください」
 

Tsukasa:
Oh my, what is it, Sena-senpai? Actually, I have asked you this for quite some time, but please refer to me as 'Tsukasa', rather than 'Kasa-kun'.
 

司: 「ともあれ。 そのような無邪気な笑顔の瀬名先輩に近づくのは危険であると、 私は経験則から理解しております。 ゆえに、遠慮いたします♪」 
 

Tsukasa:
Anyhow. When Sena-senpai wears such an innocent smile, it would be quite dangerous to approach him. I have learned this from past experience. Therefore, I will refrain from approaching you ♪
 

泉: 「いいから、 おいでってば。 べつに、 いじめたりしないからさぁ♪」
 

Izumi:
Come on, just come over here. I really won't bully you, okay ♪
 

司: 「ふむ。 では信じましょう、 何か御用でしょうか瀬名先輩?」
 

Tsukasa:
Hm. Then, I shall believe you. What is it that you need, Sena-senpai?
 

泉: 「このクソガキ、余計なことをしやがって!」
 

Izumi:
This shitty kid, doing something so unnecessary!
 
司: 「むぐぐ!? 首を絞めるのは危険です、 子供の 『おふざけ』 でも死亡する場合があります! く、 苦しいです・・・・・・!?」

Tsukasa: Gmfgh?! Strangling me is dangerous! Even if it is meant as 'roughhousing', I'll die! I-It hurts...?!

司: 「また嘘をつきましたね、 瀬名先輩! 『いじめない』 などと!」
 

Tsukasa:
Also, you lied to me once more, Sena-senpai! You said you 'wouldn't bully me'!
 

司: 「あまり偽りばかりを口にしていては信用を失いますよっ、 これが紳土のやることですか!?」
 

Tsukasa:
If you speak nothing but lies, you shall lose my trust! Is this really a gentlemanly thing to do?!
 

泉: 「うるさいなぁ・・・・・・。 かさくん、 どうして勝手勝手に俺たちの予定を決めちゃってんの? 新入りの、 一年坊主の分際でさぁ?」
 

Izumi:
You're so irritating... Kasa-kun, why'd you go and selfishly screw up our schedule without our permission? You're a first year, and a newbie, y'know?
 

泉: 「【デュエル】 とかさ・・・・・・。 久しぶりに聞いたよ、 その黴の生えたような古くさいドリフェスの名前をさぁ」
 

Izumi:
'Duel', huh... It's been a long time since I've heard that... that name of an outdated and old Dreamfes...
 

泉: 「めっきり開催されなくなって、 清々してたのにねぇ?」
 

Izumi:
We completely stopped holding them. Good riddance, huh?
 

泉: 「勝手に予定に組みこんじゃって、 もう今さら 『やっぱナシで』 とも言えないぐらい根回しをして客も呼んじゃってさぁ?」

Izumi: Cutting into our plans as you please, it's too late to go 'Oh, it's nothing!'. Arrangements have already been made to invite guests, huh?

泉: 「どういう了見なわけ、 チョ~うざぁい!」
 

Izumi:
I have no idea what the hell you were thinking! Sooo annoying!
 

嵐: 「まぁまぁ、 そのへんで勘弁してあげて。 ほんとに死んじゃうわよォ、 暴力反対~♪」

Arashi: Alright, alright, let's calm down now. He really will die, don't be so violent~♪

嵐: 「どうせ、 最近はボランティアとかばっかりで 『くさくさ』 してたところだしね」
 

Arashi:
Anyways. Recently, it seems like we've just been doing volunteer work, so it's quite depressing, hm?
 

嵐: 「良い息抜きになるんじゃないかしら、 【デュエル】 なんて懐かしくて若返る気分だわァ♪」
 

Arashi:
I wonder if it would be a good change in pace? I feel younger, doing such a nostalgic 'Duel' ♪
 

嵐: 「対戦相手がにっくき 『Trickstar』 ってのも、 興奮しちゃう。 そろそろ、 あの子たちには 【DDD】 の仕返しをしたかったところだし・・・・・・♪」
 

Arashi:
Even if we have that repulsive 'Trickstar' as our opponent, I'm excited. I want to get our revenge against those children for DDD, soon...♪

嵐: 「司ちゃんは、 『Knights』 のためを思ってちょっと暴走しちゃったのよォ。 独断専行は問題だけどね、 ちゃんと反省してねェ?」
 

Arashi:
I know Tsukasa-chan did all of this for Knights, but he went a little overboard. Acting on your own is a problem-- reflect on it properly, okay?
 

嵐: 「負けて相手にリベンジしたい~なんて、 男の子らしいかわいい動機じゃないの。 応援したいわァ、 アタシ♪」
 

Arashi:
I want to get our revenge against our opponent, since they defeated us before~. --Somehow, it seems like my motive isn’t cute, more like a guy’s... I want to cheer you on ♪

泉: 「ど~だか。 このガキ、 虫も殺さないような顔してたまにロクでもないこと企むからなぁ・・・・・・? あぁ面倒くさい、 やる気がでな~い!」
 

Izumi:
Reaally. This kid has such an innocent face while he schemes up useless things..? Aah, such a pain, I don't wanna do anything!
 

泉: 「【デュエル】 って 『B1』 でしょ、 勝っても得られるものなくない?」
 

Izumi:
'Duel' is a B1 rank live, you know. Even if we win, we won't get anything out of it, right?
 

泉: 「賞金がでるならともかくさぁ、 無駄に生徒会に目ぇつけられるだけじゃないの?」
 

Izumi:
If there was a reward... Well, anyways, it'll be such a waste if the student council marks us for no reason, right?
 

泉: 「対戦相手に 『Trickstar』 を指名したってのもさぁ、 あの程度の 『ユニット』 を俺たちが気にしてるみたいでヤな感じだしぃ?」
 

Izumi:
Nominating 'Trickstar' as our opponent, huh... I feel like we shouldn’t bother with a unit at that level, hmm?

泉: 「まぁ 『Trickstar』 には、 ゆうくんがいるし・・・・・・。 敵対するにしても、 一緒にライブできるのはちょっと嬉しいけどねぇ?」
 

Izumi:
Well, Trickstar has Yuu-kun in it... Even if we're battling, I'm a little happy that we can do a Live together, you know?
 

嵐: 「あらァ、 泉ちゃんってばまだあの眼鏡の子にご執心なのねェ。 もう脈がないんだから諦めなさいよ、 しつこい男は嫌われるわよォ?」
 

Arashi:
My, my, Izumi-chan is still obsessed with that glasses boy, hm? Please give up on him, he's simply not interested*! Persistent men are hated, don't you know?

泉: 「うるさいクソオカマっ、 ゆうくんはちょっと反抗期なだけ! 真心をこめて接していれば、 また昔みたいに 『お兄ちゃん大好き♪』 みたいな感じになるからねぇ?」
 

Izumi:
Shut it, damn okama! Yuu-kun's just a little in his rebellious phase, that's all! If I just reach out to him from the bottom of my heart--just like so long ago, surely he'll come to feel like 'Onii-chan, I love you..♪' again, right?
 

凛月: 「あ~・・・・・・?」
 

Ritsu:
Ahh~?
 

凛月: 「あのさぁ、 さっきから何なの? 騒がしくしないでよ、 安眠妨害なんだけど~?」
 

Ritsu:
Hey, what's been going on? Be quiet, you're disturbing my sleep.
 

嵐: 「あらヤダ、 さっきから静かだと思ったら寝てたのね凛月ちゃん」
 

Arashi:
Oh dear, I thought if we were quiet, you would stay asleep, Ritsu-chan...
 

嵐: 「よく寝るわねェ、 天使かしでもしてるわけ? 美容のためには、 早寝早起きしなくっちゃ♪」
 

Arashi:
You sleep so soundly, almost like an angel, hm? You need to keep early hours in order to stay beautiful ♪
 

嵐: 「アタシも最近、 ストレスのせいかお肌が荒れちゃってね・・・・・・」
 

Arashi:
Recently, stress has caused the skin on my face to dry out too...

嵐: 「んもう、 お化粧のノリが悪いったら。 凛月ちゃんを見習って、 もっと睡眠時間を増やそうかしらァ?」
 

Arashi:
Goodness, make-up is tiring to put on~ I wonder if I should follow in Ritsu-chan's footsteps and get some more sleep?

凛月: 「近くで化粧しないでよ、 においが気になる・・・・・・。 あれ、 ま~くんからメールきてる」
 

Ritsu:
Don't bring make-up near me, the smell makes me sick... Ah, I got a text from Maa-kun.

凛月: 「何だろ、 う~? 寝起きだから、 文章が目を滑るんだけど」
 

Ritsu:
What? Uuh..? I just woke up, so the words are blurry, but...
 

凛月: 「ん~、 【デュエル】 ? ま~くんのところの 『Trickstar』 と対決するんだっけ、 たぶん俺それ聞いてないと思うんだけど? どういうこと?」
 

Ritsu:
Hmm... Duel? Wait, Maa-kun's part of 'Trickstar', and they're our opponents? But I don't think I heard that? What does that mean?
 

嵐: 「凛月ちゃん、 ずっと寝てるから話についてけないんでしょ。 もうちょっと起きて、 会話に参加しなさいよォ・・・・・・?」
 

Arashi:
Ritsu-chan, you're always sleeping, so you can never keep up with what we're talking about, you know. Stay awake a little more, and join in the conversation.........?
 

嵐: 「まぁ、 詳しい事情は司ちゃんが説明してくれるでしょ♪」
 

Arashi:
Well, Tsukasa-chan will explain it to you in detail, I'm sure ♪
 

司: 「はい! 我ら 『Knights』 の勝手のために、 この朱桜司は全力を尽くしますっ☆」

Tsukasa: Indeed! This Tsukasa Suou will do everything in his power for our "Knights".
 

司: 「 (ふふふ。 無理やりにでも巻きこんで、 動きだしてしまえば 『しめたもの』 です)」
 

Tsukasa:
(Fufufu. Although I had to force them, they are now involved. Compelling them to start is half the battle won.)
 

司: 「 ( 『Knights』 の皆さんは優秀ですからね、 きっと素晴らしいLiveにできるでしょう♪)」
 

Tsukasa:
(Everyone in Knights is exceptional, so I have no doubt that we can put on a spectacular Live ♪)
 

司: 「 (まぁ、 その前にいろいろと片付けておかなくてはいけない問題が山積みですけど・・・・・・。 ひとまずは、 計画通り♪」
 

Tsukasa:
(Well, before that, there remains the problem of various things needing to be cleared up, but... For now, let us plan ♪)
 

司: 「 (手に手を取りあって、 この苦難を乗り越えましょうねお姉さま♪)」
 

Tsukasa:
(Hand in hand, let us overcome this hardship, my lady ♪)




*Although not necessary for understanding, 脈がない literally means 'no pulse', and is usually almost always used in a romantic context, meaning that one has no chance romantically with the other party.
 
 
 
 

Expand Cut Tags

No cut tags

Profile

michimichi: (Default)
michimichi

Style Credit

Page generated Aug. 18th, 2025 06:12 am
Powered by Dreamwidth Studios
August 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2016